JAZZ LIVE IN HEARTLAY Mika Ota&HIDEKI HASEGAWA DUOライブVol.3お越しいただきありがとうございました🤲
なんと嬉しいことにこのライブ3回目となり、お客様の層もどんどん広がってきてまたまた、楽しすぎたライブとなりました!

いやいや今回も太田美香さんと長谷川英喜さんの圧巻のプレイ!
一曲目から、ユニゾン全開!オルガンサウンド爆発!音符連打のエレキベース!
この時点でテンションは爆上がりでした😆
あまりの疾走感にこれで終わってしまうのではと心配になりました(←ウソです)
今回初めてのお客さんも多かったですが、体が自然に揺れちゃっててもう一気に
持っていかれました。



このDUOの見どころはなんといっても、ありそうでない(普通やらない?)
ベースを奏でるエレクトーンと、それと同パートのエレキベース。
これがどういうサウンドになるのか、実はお二人も最初は???ということでした。
でも体感してくれた人は分かると思うんですが、全くそれを感じさせない。
普段は裏方のごとくボトムを支える長谷川さんが、メインメロディーを弾くと、
エレクトーンの足鍵盤でベースパートを奏でます。
これまさにベースDUOと言ってもいいです🎻
ここに美香さんのビンテージ感のあるオルガンサウンドで、オブリガートが
心地よくからんで最高の音でした。


ちょっとマニアックなお話で、ご存じの方もいると思いますがエレクトーンは
ドラムなどのリズムも出せるし、音色も切り替えができます。
これをレジストレーションメモリーというプログラムで1曲を演奏したりします。
でもこのライブはジャズですから、お二人の掛け合いでどんどんと変わっていきます。
なので、プログラムではなく美香さんが自分でリズムを切り替えたりして、ドラマー
的なの役割も担っているんですね。
いやあ、演奏するだけじゃなくてオペレーション司令塔ともいえるこのパフォーマンス凄いです!



3回目ともなるとここでのネタ?思い出?も増えてきて、MCもお客様とのキャッチボールで
軽快さがアップグレードされた感じです😄
お二人のルーツ探りや趣味の話、ライブの映像だけ見ていても知りえない情報が満載でした。
お二人のトークが楽しいのももちろんですが、もしかするとハートレイの雰囲気とお客様の
リラックスした感じが、この空間を作っているのかもしれないですね。



楽しい時間はあっという間で、最後の曲はみんな大盛り上がり!手拍子ノリノリでした👏👏👏
この一体感、ライブの醍醐味!たまらん瞬間ですね~。
アンコールはハートレイマスターであり、いわくらい部のリーダーである山口くんの大好きな
ナンバー。
太田美香さん、最初から最後まで、ここハートレイでしか聞けないサウンドを聴かせていただきありがとうございました🤲
ではまた岩倉市に来てくださいね~。

最後は恒例の記念撮影。
名古屋場所の番付表を持って😂
ではなく、これ美香さんのライブフライヤーなんですね~。
相撲大好きな美香さんならではのアイデアです。
お二人とも大活躍で、これからも沢山ライブがあります。
ぜひお二人のプレイを観に行ってみてくださいね~。
また各種SNSもありますので是非チェックしてください。
●ライブ情報
「太田美香Organ Trio~十二月場所~」
2022.12.20(火)Start19:30
太田美香(organ) 砂掛康浩(guitar) 河村亮(drums)
@Jazz inn LOVELEY
名古屋市東区東桜 1-10-15
TEL:052-951-6085
M.C.¥2,700
「長谷川英喜 eb Quartet」
2022.11.16(木)Start19:30
長谷川英喜(el-bass) 早川ふみ(alto,sax) 林祐市(piano) 三宅昌徳(drums)
@Jazz inn LOVELEY
名古屋市東区東桜 1-10-15
TEL:052-951-6085
M.C.¥2,200
●LINK
太田美香さんFacebook
太田美香さんInstagram
太田美香さんTwitter
長谷川英喜さんFacebook
長谷川英喜さんTwitter