2023/1/21 ハートレイOMLab Vol.17🎵

1/21(土)はいわくらい部♪が主催するオープンマイク🎤でした。
開催場所は愛知県岩倉市のカフェ「Lab&Village Cafe Heartlay☕」
お店の名前をクリックするとホームページがひらきますのでぜひご覧ください。

エントリーアーティスト

2023年初のオープンマイクでした😊
とても素晴らしいアーティストさんばかりで、観に来ていただいてお客様も
沢山で、会場のハートレイは満員で、熱気にあふれていました。

  • トレソニ
  • クドウ
  • 虹音
  • Yuu
  • あんず
トレソニ

すごいことです!HOLに出演してくれた2ユニットが、新しいユニットを結成して本日ここで初お披露目してくれました。オカリナ、アコギ、ボーカルの異色な編成。ご本人たち曰く、出会いの日からビビッドきて、ひそかに結成、練習していたとのことでです。このサウンドは一度みなさんにも聴いてほしいですね。
エッジの効いたボーカルに、旋律がきれいなアコギ、温かみのあるオカリナ3重奏。本当に素敵でした。

クドウ

初出演で自転車で清州市から来てくれたクドウさん。みなさんをクスっと笑わせるナチュラルなMCから、唄い始めると一転!少しハスキーで情感あふれるボーカルと曲のイメージを彩るギター。テンポ間も自分自身の世界で緩急があって。ジブリ曲メインで何か熱いもの感じる弾き語りでした。ご本人曰く、久しぶりのオープンマイクということで、これからもお時間見つけてきたほしいですね。

虹音

昨年ハートレイで自主企画ライブをされた虹音さん。2023年初HOLに早々にきてくれました。これも嬉しいですね!ゆる~い気持ちできましたあ。といいつつしっかりとご自身の気持ちを伝えるMC、オリジナル曲を歌い上げるのは元気をもらいます。小さなお子さんがお客様ということもあって、お子さんも分かるカバー曲を用意してくれる温かいステージでした。

Yuu

昨年に引き続き、新年初もエントリーしてくれたYuuさん。今日はギター弾きには大切な右指から出血してしまい心配でしたが、以前よりもさらにテクニカルな奏法を聴かせていただきました。少し前からやられるようになった、ひらり手の指輪でネックを叩くパーカッションもさることながら、今日は右手にシェイカーを付けてのリズム。どこまで進化するのか本当に楽しみですね。

あんず

昨年パイッカというユニットでエントリーしてくれて、今日はソロで来てくれました。しかもエレキギター。ギターはシースルーブルーのMomoseのストラト。ギターのクリアな音色にあんずちゃんのボーカルがマッチしてました。声の感じがとても艶感があり、高校生とは思えぬ大人っぽさ。ギターだけなくピアノも弾いたり、本当に音楽が好きなのが伝わります。若いアーティストの活躍本当に嬉しいですね。

2023年初のオープンマイク、今年のスタートを彩る素敵なアーティストさんばかりでした。
皆さん本当に素晴らしいです。終演後も初めての方も、なじみの方も楽しくコミュニケーションを
取られて、音楽が人をつなげる空間が作れていることに幸せを感じました。
今年もハートレイOMLabをよろしくお願いいたします。

演奏曲

  • ホワイトボードの写真でごらんください。(手抜きでスミマセン)


HOLは毎月第3土曜日の15:30〜17:30に開催しております。次は2/18(土)です。気軽にエントリーしてくださいね、といいつつすみません。ありがたいことに5組エントリーいただき、締め切りとさせていただきました。でも観覧自由なので、オープンマイク気になっている方、様子見がてらお越しくださいね。もちろん聴きたいだけでもOKです。
来月以降のエントリーはこちらから。
概要を読んでいただいたあとエントリーに進んで、参加したい日と必要事項を入力してください。
https://iwaklive.wordpress.com/haertlayopenmic/

では次回また一緒に音楽を楽しみましょう💐

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中