2022/12/17 ハートレイOMLab Vol.16🎵

12/17(土)はいわくらい部♪が主催するオープンマイク🎤でした。
2022年最後にふさわしい、初エントリー2組で最大組数での盛り上がりでした。
ブログの中の人の私は、残念ながら当日は行けず残念😫
開催場所は愛知県岩倉市のカフェ「Lab&Village Cafe Heartlay☕」
お店の名前をクリックするとホームページがひらきますのでぜひご覧ください。

エントリーアーティスト

  • カルロス&あやこ
  • りきととようちゃん
  • Higashi
  • yuu
  • So1サカキバラ
  • うたにゃんズ
カルロス&あやこ

初出演のカルロス&あやこさん。2021年の寺おんのオープンニングステージで素敵なハモを聴かせてくれた、RealLessonからDUOユニットで安城市からはるばる来てくれました。嬉しい限りです😊カルロスさんのハイトーンボイス、あやこさんの可愛らしいMCとハワイアンな歌声。楽器も多彩で素敵なDUO。また来てくださいね♪

りきととようちゃん

初出演のりきととようちゃんさん。名芸の現役生のお二人が初めて学校以外で披露ということで、ここを選んでいただけました👏👏👏これまた嬉しいですね!前回下見に来て緊張もほぐれつつ、一生懸命歌う姿と、切なさのあるボーカル、音のすきまを埋めるエレキギターの音色。とてもいい感じのDUOです。これから沢山二人の音を聴かせてほしいですね♪

yuu

今年沢山出演してくれたyuuさん。自分の世界で奏でるギターはパーカッシブで多彩な弦の音。自分の解釈で曲を変化させていくってホントにすごいですね。来年も色んな曲聴かせてくださいね♪

So1サカキバラ

いつも渋いSo1サカキバラさん。
岩倉の色んな場所で演奏されているベテランさんです。今年から出演いただき気に入っていただけて、楽しんでいただけて何よりです。

Higashi

HOLに出演する前はご自宅で趣味で歌われていたというHigashiさん。この場所でみんなと音楽を楽しむことを感じていただいたようで、出演されない時も良く観にきてくれます。音楽仲間も増えたようで本当に嬉しいですね♪

うたにゃんズ

今年も最多出演のうたにゃんズさん。昭和歌謡をこよなく愛するお二人は毎回歌詞カードをみなさんに配って一緒に歌う楽しさも伝えてくれてます。そういう曲を選ぶセンスもいいし、何により二人が楽しそうなのが一番。来年も新しいチャレンジあるのかな?3年目もよろしくお願いしまーす♪



2023年最後のハートレイOMLab。盛り上げてくださり本当にありがとうございました。
2022年も沢山の人のステージを楽しませて頂きました。
若い子たちが気軽に出演できる場所づくりを目指して始めたこのOM。
初めの一歩を踏み出してくれた小学生から大学生のみなさんが来てくれて嬉しかったです。
時代も年齢も関係なく、音楽でつながって楽しめることができました。
来年もまたみなさんの音、沢山の出会いがあることを楽しみにしています。
本当にありがとうございました。
最後に2022年、ダイジェストフォトで締めくさせていただきます。

演奏曲

  • ホワイトボードの写真でごらんください。(手抜きでスミマセン)


HOLは毎月第3土曜日の14:00〜16:00に開催しております。次は1/21(土)です。気軽にエントリーしてくださいね、といいつつすみません。ありがたいことに5組エントリーいただき、締め切りとさせていただきました。でも観覧自由なので、オープンマイク気になっている方、様子見がてらお越しくださいね。もちろん聴きたいだけでもOKです。
来月以降のエントリーはこちらから。
概要を読んでいただいたあとエントリーに進んで、参加したい日と必要事項を入力してください。
https://iwaklive.wordpress.com/haertlayopenmic/

では次回また一緒に音楽を楽しみましょう💐

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中